簡単にまとめると
PSPhone
スライド式でアンドロイド搭載の携帯端末
LRボタンもあり、スティックの代わりにマルチタッチパッドが中央に搭載されている
SDカードを使うことができる?
カメラ搭載
名前はZeus?
PSP2
画像なし
TGSの時に業界関係者には発表済み
スクリーンは現行のPSPより1インチ大きい
本体の背面にタッチパネル
HDスクリーン
本体のサイズは大きめだがiPadがあるし問題なし
重要な問題は熱量、バランスが悪くバッテリーがオーバーヒートしたりする問題が解決していない
UMD廃止
RAM1GB搭載で処理能力がXbox360並みのポテンシャル(!?)
スティック2個
海外のゲーム開発者が興奮のコメント「処理能力が信じられない!」
SCEの人の発言「期待していいと思います」
2011秋発売予定
ソース
全部リークや噂に近いものばかりです。
信じて良いかと言われると期待だけは、としか言えないレベルの信憑性ですが、熱くなりますね。
PSPhoneはエクスペリア+PSPなら最強だと思いますが、どうでしょう。
PSP2も携帯機とは思えない据え置き機並みのパワーを備えているという話も、期待してしまいます。
全編ノンプレイの映画のようなものになっています、どういうことなの・・・
"アメイジングショート"とのことですが、内容も面白いです。
リトルビッグプラネット2って、もうなんでもできるんじゃないでしょうか。
参考元サイト
ソニーが29日発表した2010年9月中間連結決算(米国会計基準)は、最終損益が568億円の黒字(前年同期は634億円の赤字)に転換した。構造改革による事業効率化に加え、家庭用ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」やパソコンの販売が好調だったことが牽引(けんいん)した。
売上高は、前年同期比4・1%増の3兆3942億円、営業損益は1356億円の黒字(同582億円の赤字)だった。PS3は、9月に欧米で発売した体感型コントローラー「Move(ムーブ)」の投入効果で販売台数が伸びた。
ソニーの加藤優・最高財務責任者(CFO)は同日の会見で「円高が急速に進行するなど厳しい事業環境の中で、ゲームなどの売り上げ増でカバーできた」と述べた。
2011年3月期の連結営業利益(米国会計基準)予想を前年比529.5%増の2000億円に上方修正すると発表した。
従来予想の1800億円の黒字に比べ、11.1%の上方修正となる。
なんかよくわからないことになってるけど、めちゃくちゃ好調ってことはわかる!
とりあえずソニーにはMoveの楽しいゲームを期待してる
本当かどうかはわかりませんが、大手ネットレンタルサイトのDMMのマーケットプレイスに、12月23日発売予定としてグランツーリスモ5が記載されています。
ソース
発売日のリークが通販サイトというのはよくあることですが果たして・・・?
そして、ゲームの新情報です
・車のダメージはギアボックスやブレーキの破壊、エンジンのストールも含む
・スタンダード車もライトとクラクション、汚れ表現と洗車あり
・天気予報、現地時間とあわせたサーキットの昼夜表現
・WRCのSSのような区間ラリー、公式NASCARルールにあわせた大会など
・雪はふり積もり、よりスリップしやすくなる。わだちもできる
・Bスペでは6人のドライバーのマネジメント可能、24時間耐久レース
・フレンドと車の交換ができる(チューンなどもそのまま)
12月23日・・・ソニーの方が「年内には絶対」と言っていたのは当たりっぽいですが、クリスマス商戦に持ってきますか・・・?
さようなら
ダレット社長としてこのブログ書くことは最後になります。
社長の仕事は、部下を評価することと、夢を語ること。
この2つが出来たら、誰でも社長になれる。
そう思ってきたし、今もそう思っている。
しかし、もうダレットではこの2つが出来ない。
部下を評価する権限も、夢を語る資格もなくなったよ。
今月末で辞任します。
ダレットは俺に本当に大きな力を与えてくれた。
勇気と覚悟はダレットから沢山学んだよ。
カプコンは?
そう、カプコンはダレットの親会社。
ダレットの辞任とカプコンとは当然絡んでくる問題だよね。
カプコンも辞任します。
キャラのデザイナーとして入社し、いつの間にか23年経っていた。
開発としてはカプコンの頂点を極めた。
もう昇る階段はそこにはない。
カプコンは本当にいい会社だ。
嘘偽りなく、俺はカプコンを愛している。
もしかしたら、世界中で一番。
しかし、想いは必ず遂げられるとは限らないもんだ。
昔、大好きだった彼女ともそうだったように。
こっち側の一方通行じゃあ、どうしようもないことがある。
カプコンはこれから稲船抜きで歩まなけれならないし、俺は俺でカプコンに頼ることは出来ない。
23年一緒に歩んできたけど、別れるときはあっさりとしたものだ。
でも、仕事はやり直せるよ。 経験を活かして新しい仕事に取り組むことは出来る。
人生をやり直すつもりで俺はカプコンを卒業するよ。
俺のことよく知ってくれてる人たちは納得してくれてるよね。
稲船は普通じゃない、どっちかというと変態だから。
頑張るよ。
それから、有難う。
かなり省略しています、全文はこちらで
どうしたんでしょうか、デッドライジング2で360版に力を入れたのに売り上げが振るわなかったり、いろいろと勘違い的発言も含めいろいろありましたが、ここに帰結するんでしょうか。
なんだか中途半端ですね。事情はよく知りませんが、結局発言突き通せなかったイメージだけ残して退社になりましたね。
また、自身のブログでは太陽の力に目覚めたという話です。
ふと気づいた。
俺が輝いているんじゃないか?俺が太陽なんじゃ?
太陽は太陽に照らされてはいないんだ。
太陽は周りが真っ暗だから存在意義があるんだ。
太陽はみんなのためにそこにあるんだ。
俺が太陽なら、太陽の優しさなんかに期待してはいけないし、周りの闇に打ち勝つように明るく輝けばいい。
そうすれば、みんなが喜んでくれるんだ。
「稲船さんと話をすると、元気な気持ちになります。頑張ろうと思います。」
昔からいろんな人に言われた。
嬉しかったけど、あまり深く考えていなかった。
自覚しなきゃいけないんだよな。
俺は「太陽」を持っているということを。
こちらも省略されています、全文はこちらで
稲船さんよりも、和田社長が先だと思ってたよ、ぶっちゃけますが

エッチな話をする
マッサージさせます
ディスガイア4ぶっ飛んでるな!!早く発売してくれぇえええ
その他の画像は電撃PSの方で公開されています。
お仕置き画像はこれしかありませんが、気になる方はリンクからどうぞ。
ちなみに電撃PS本誌では新キャラの紹介や合体システムなどが詳しく紹介されています。
そして、今月号の