fc2ブログ
プレイステーション系ゲーム情報ブログの大手(嘘) 毎日更新中。

☆新ブログが出来ました☆

アクセスはこちらからどうぞ



他サイト様の更新情報


戦国無双最新作、戦国無双3Zと、Wiiでは戦国無双3の外伝作品として猛将伝が去年発売され、PS3版が圧倒的な差をつける売り上げをしたのは記憶に新しいですが、そのためなのかコーエーも露骨なことをしてきたようです。

戦国無双3 Empiresが無双.blog(非公式)で公開されていました。
4e168308-s.jpg
掲載されたポスターを見ると、機種がPS3の文字だけ。
8月発売予定との情報もあるので、もうPS3オンリーと見てしまっていい感じでしょうか。

戦国3発売時のコーエーの発言も話題に。

プラットフォームにWiiを選んだ理由について、杉山氏は「ひとつは、1番売れているハードで、
たくさんのユーザーの方々に『戦国無双』をプレイしていただきたい。
もうひとつは、開発現場が『ぜひWiiで開発したい』という想いが強かった」とコメント。
タイトルコンセプトは「Wiiで始める一騎当千」。以後4、5、6と長くシリーズを続けていきたいといい、
「ユーザーからWiiを代表するタイトルに挙げてもらえるよう育成していきたい」とコメントした。



正直戦国3は過去に発売されたPS3向けの無双タイトル全てに敵数やばっさり感が劣っていてどうしようもなかったんですが、Wiiとマルチをしないということは敵数に期待できるかもしれませんね・・・。
様子見した上で買うかも。
あと新キャラやキャラクリエイトの状況次第かな・・・。

スポンサーサイト



人気格闘ゲーム"メルティブラッド アクトレスアゲインカレントコード"に新キャラがまた参戦します。
以前は完全武装シエルでしたが、今回は姫アルクが参戦とのこと。
確かPC版にいたキャラでしたっけ・・・俺はMUGEN動画にいる同人キャラの姫しか知りませんが、知名度的には逆輸入的な気もするような。



マブカプのストームみたいなキャラ・・・アルクとはもう全く違うキャラって感じでしょうか。

ゴッドオブウォーやスライ、トゥームレイダーなどのコレクションタイトルに続き、デビルメイクライもコレクション化する可能性が出てきたようです。
詳しい話はわからないのですが、コレクションタイトルというからには1~3の収録になるでしょう。
また、そろそろデビルメイクライは10周年だそうなのでその記念タイトルとしてもぴったりです。
機種は今のところの噂ではPS3オンリーの様子です。
なんにせよE3ですね・・・毎日言ってるけど。
そのE3も、いよいよ来週から開始です。

和製のオープンフィールドRPG"ドラゴンズドグマ"のスクリーンショットが公開です。
2132449737_full.jpg

オープンフィールドってだけあって、時間の概念があるようですね。
続きからで時間の変わり用を見ることができるスクリーンショットです。
[ドラゴンズドグマのスクリーンショット公開、写真すぎ]の続きを読む
テイルズオブエクシリアの公式戦闘動画に続き、フィールドやシステム、シナリオを少し見ることができるPVが公開されました。

続きからでどうぞ。
[テイルズオブエクシリア、新PVが2つも公開!]の続きを読む
メルルのアトリエの新スクショが公開で、旧キャラの成長した姿を見ることができます。

045.jpg

続きからでどうぞ。
[メルルの新キャラ(旧キャラ?)紹介のスクショ公開]の続きを読む
いつもと同じく噂の話ですが、なにやらNGPの正式名称に"Vita"という文字が使われるかもしれないらしい。

psvita-pic1-300x225.jpg
パンフレットっぽい画像が流出していて、そもそも本物かはわかりませんがたしかにVITAという記載が。

VITAという意味にはイタリア語で人生などを示す言葉らしい。

ずっと前のPSMeetingでも
"日常を全て遊びに変える"という話もあったのであってるっちゃあってるかもしれません。

なんにせよE3ですね、なんか毎回言ってる気がしますがなんにせよE3です。