PS4でサポートされる新しいゲームエンジン、アンリアルエンジン4のテクニカルデモ映像です。
企業だけではなく、インディーでも使う事が出来るためゲームのグラ水準がまたとんでもなくあがりそうですね・・・。
PS3の画質でも十分綺麗なのが、今回のUE4の適応で更に綺麗なゲームが増えそうです。
しかしこれ、先日のGDCで
「WiiUでもUE4はサポートされるんですよね?」→「ハハハw ノー。」→会場爆笑
→「WiiUにはUE3が用意されていますから、そっちを使ってください、何かおかしいことでも?w」といった一幕があったんだとか。
ソース
現段階での次世代機勝負は見えたな!w
企業だけではなく、インディーでも使う事が出来るためゲームのグラ水準がまたとんでもなくあがりそうですね・・・。
PS3の画質でも十分綺麗なのが、今回のUE4の適応で更に綺麗なゲームが増えそうです。
しかしこれ、先日のGDCで
「WiiUでもUE4はサポートされるんですよね?」→「ハハハw ノー。」→会場爆笑
→「WiiUにはUE3が用意されていますから、そっちを使ってください、何かおかしいことでも?w」といった一幕があったんだとか。
ソース
現段階での次世代機勝負は見えたな!w
スポンサーサイト
アーケード格闘ゲームの大会で日本最大の知名度を誇る"闘劇"ですが、これが終了する事が公式に発表されました。

格闘ゲーム人気の低迷もあるのでしょうが、去年開催は最悪の開催環境だったんですが、それで人集まらなかったから今年やらないみたいなことなんでしょうかね・・・

ド熱い真夏+日差しで画面見えない+個体が熱もってラグ発生+入場料1日4500円+海外勢が「最悪すぎ、もう来ない」発言
これのせいで闘劇に影響してるんなら開催者変えてもう一度開催したってや・・・去年が酷過ぎただけや・・・

諸般の事情により、今回を持ちまして従来の店舗予選を含めた大規模の全国大会としての闘劇は、一旦閉幕とさせていただく事になりました。
格闘ゲーム人気の低迷もあるのでしょうが、去年開催は最悪の開催環境だったんですが、それで人集まらなかったから今年やらないみたいなことなんでしょうかね・・・

ド熱い真夏+日差しで画面見えない+個体が熱もってラグ発生+入場料1日4500円+海外勢が「最悪すぎ、もう来ない」発言
これのせいで闘劇に影響してるんなら開催者変えてもう一度開催したってや・・・去年が酷過ぎただけや・・・
PSVITAとPSPで発売される討鬼伝ですが、これの新情報です。
まずPSV向けアクション体験版が4月2日に配信、武器4種類、アドホック対応
恐らくアクション体験とある通り、引き継ぎ等は無し?
発売日は6月27日に。
値段はPSV版が6090円
PSP版が5040円になります。
また、本作をイメージしたPSVITA本体のカラーバリエーション"鬼柄"が数量限定の本編同梱版として発売されるとのこと、値段は26070円。

また、予約特典として体験版でも使える"ミタマ"(スキルとか特性のようなもの)「桃太郎」を予約時に、「新島八重」のダウンロードしリアルコードを商品購入時にプレゼントということでした。
6月27日て・・・アトリエにガンブレ、討鬼伝・・・まただだ被りしてるんだけど・・・w
まずPSV向けアクション体験版が4月2日に配信、武器4種類、アドホック対応
恐らくアクション体験とある通り、引き継ぎ等は無し?
発売日は6月27日に。
値段はPSV版が6090円
PSP版が5040円になります。
また、本作をイメージしたPSVITA本体のカラーバリエーション"鬼柄"が数量限定の本編同梱版として発売されるとのこと、値段は26070円。

また、予約特典として体験版でも使える"ミタマ"(スキルとか特性のようなもの)「桃太郎」を予約時に、「新島八重」のダウンロードしリアルコードを商品購入時にプレゼントということでした。
6月27日て・・・アトリエにガンブレ、討鬼伝・・・まただだ被りしてるんだけど・・・w
PS3で無料配信タイトルとして人気の"機動戦士ガンダム バトルオペレーション"ですが、これのPSVITA用アプリを現在開発中という情報が出てきました。

これで外でも遊べる!!ということではなく、どうやらカスタマイズを中心とした一部機能を使用可能のアプリになるとのことです。
カスタマイズは意外と時間使うし、プレイヤーには嬉しい情報ですね。
配信時期等は不明ですが、PS3版のダウンロード数は素手に85万回を突破し、アジア他地域でのサービスもスタートを開始したとのこと。
ソース

これで外でも遊べる!!ということではなく、どうやらカスタマイズを中心とした一部機能を使用可能のアプリになるとのことです。
カスタマイズは意外と時間使うし、プレイヤーには嬉しい情報ですね。
配信時期等は不明ですが、PS3版のダウンロード数は素手に85万回を突破し、アジア他地域でのサービスもスタートを開始したとのこと。
ソース
PSVITA 閃乱カグラSVですがDLCキャラクターとして、アニメファン、シリーズファンにおなじみの大道寺先輩と凛がプレイアブルします。
そして紹介動画も公開されました。
DLCキャラというだけあって、他のキャラよか強そうに見えますね。
綺麗な大道寺先輩、アニメでは番長コスだったし何があったのって感じでしたが、忍転身でしっかり番長してました。
また、スーパーニンジャこと凛さんは蛇女枠ではなく愚連隊枠とか。
本DLC購入で二人が使えるようになるのはもちろんのこと、彼女らのストーリーも追加されます。
値段は各600円、二人入りのお得パックで1000円となっています。
そして紹介動画も公開されました。
DLCキャラというだけあって、他のキャラよか強そうに見えますね。
綺麗な大道寺先輩、アニメでは番長コスだったし何があったのって感じでしたが、忍転身でしっかり番長してました。
また、スーパーニンジャこと凛さんは蛇女枠ではなく愚連隊枠とか。
本DLC購入で二人が使えるようになるのはもちろんのこと、彼女らのストーリーも追加されます。
値段は各600円、二人入りのお得パックで1000円となっています。
PS3で配信され、非常に高い評価を受けている配信専用タイトル"風ノ旅ビト"(海外名:Journey)ですが
GDC(ゲーム開発者向けゲームイベント)でゲームオブザイヤー他、ゲーム賞に多数ノミネートし、ノミネートした部門では全てのアワードを獲得したことで話題になっています。
ゲームオブザイヤー
アワード
風ノ旅ビト
ノミネートされた作品
ディスオナード
ウォーキングデッド
マスエフェクト3
XCOM
ベストオーディオ賞
アワード
風ノ旅ビト
ノミネート
ホットライン マイアミ
サウンドシェイプ
アサシンクリード3
ヘイロー4
ベストアート賞
アワード
風ノ旅ビト
ノミネート
ボーダーランズ2
ファークライ3
ディスオナード
ヘイロー4
と、この他にもベストDLゲーム賞、ベストゲームデザイン賞、革新的ゲーム賞にノミネート、それぞれ全てでアワードを獲得しています。
以前にも本タイトルは父親を亡くした女の子がこのゲームをプレイし、父親の死を乗り越える手助けになったことなども話題になりました。
言葉も文字も無いゲームですが、ストーリーは自分の頭の中で何故か出来て行ってしまうんですよね。
俺もただプレイしているだけなのに最後のシーンでは涙が止まらなかったな。
ストーリーが示される訳でも無し、感動的なセリフの一つだって無いのに・・・不思議な体験ができましたね。
今回のGDCゲームオブザイヤー、最もGOTYとしての信憑性の高い賞ですが、納得です。
ソース
・・・っていうか日本のタイトルw
一応ソースにはGRAVITY DAZE、シボウデス、パルテナが入ってるけど・・・
GDC(ゲーム開発者向けゲームイベント)でゲームオブザイヤー他、ゲーム賞に多数ノミネートし、ノミネートした部門では全てのアワードを獲得したことで話題になっています。
ゲームオブザイヤー
アワード
風ノ旅ビト
ノミネートされた作品
ディスオナード
ウォーキングデッド
マスエフェクト3
XCOM
ベストオーディオ賞
アワード
風ノ旅ビト
ノミネート
ホットライン マイアミ
サウンドシェイプ
アサシンクリード3
ヘイロー4
ベストアート賞
アワード
風ノ旅ビト
ノミネート
ボーダーランズ2
ファークライ3
ディスオナード
ヘイロー4
と、この他にもベストDLゲーム賞、ベストゲームデザイン賞、革新的ゲーム賞にノミネート、それぞれ全てでアワードを獲得しています。
以前にも本タイトルは父親を亡くした女の子がこのゲームをプレイし、父親の死を乗り越える手助けになったことなども話題になりました。
言葉も文字も無いゲームですが、ストーリーは自分の頭の中で何故か出来て行ってしまうんですよね。
俺もただプレイしているだけなのに最後のシーンでは涙が止まらなかったな。
ストーリーが示される訳でも無し、感動的なセリフの一つだって無いのに・・・不思議な体験ができましたね。
今回のGDCゲームオブザイヤー、最もGOTYとしての信憑性の高い賞ですが、納得です。
ソース
・・・っていうか日本のタイトルw
一応ソースにはGRAVITY DAZE、シボウデス、パルテナが入ってるけど・・・