PSVITAで人気RPGシリーズ「空の軌跡FC」がメインシナリオフルボイス+追加要素を足した完全版であるEvolutionシリーズになって登場しますが、これの体験版情報が出てきました。

というわけで3月下旬みたいですね。
製品版でいいことが、と書いてあるのは引き継ぎなのかボーナスなのか。なんにせよプレイしておく価値はありそうです。
なんでも本作、ATボーナスにゼロクラフトが搭載。閃の軌跡ではアーツの消費と待機時間がなくなるゼロアーツのクラフト版で、超必殺技であるSクラフトですら無消費で撃てるとか。
また戦闘速度4倍のオート戦闘モードもあるなどオリジナル版をプレイしていても新鮮で快適なプレイが出来そうです。

というわけで3月下旬みたいですね。
製品版でいいことが、と書いてあるのは引き継ぎなのかボーナスなのか。なんにせよプレイしておく価値はありそうです。
なんでも本作、ATボーナスにゼロクラフトが搭載。閃の軌跡ではアーツの消費と待機時間がなくなるゼロアーツのクラフト版で、超必殺技であるSクラフトですら無消費で撃てるとか。
また戦闘速度4倍のオート戦闘モードもあるなどオリジナル版をプレイしていても新鮮で快適なプレイが出来そうです。
スポンサーサイト
PSVITAで発売される「ペルソナ4 ダンシング・オールナイト」の新しいPVが公開されました。
今回はりせちーに続いて番長こと主人公の鳴上悠のPVとなっています。
紳士服とか上着を脱いだ制服とかいろんな格好をしますね。
っていうかリアル等身で番長のダンスはかっこ良すぎるwこりゃハーレムエンドも迎えますわ・・・
今回はりせちーに続いて番長こと主人公の鳴上悠のPVとなっています。
紳士服とか上着を脱いだ制服とかいろんな格好をしますね。
っていうかリアル等身で番長のダンスはかっこ良すぎるwこりゃハーレムエンドも迎えますわ・・・

PSVITAで発売されるレイギガントは、デモンゲイズなどを手がけたエクスペリエンスとバンダイナムコがタッグを組んだ新作DRPGとなっています。
DRPGでといえば普通のRPGと比べて敷居が高めというイメージがありますが、対象年齢を中学生〜ほどに狙ったという本作。
なんとなく砕いた感じが伝わるスクショも公開されました。




戦闘のスクショではキャラの背後が表示され、完全主観視点だったり行動キャラの画像のみが表示されるタイプに比べると普通のRPGに近い雰囲気になっていますね。(技コマンドのコンビニってなんだw)
一応ティザームービー中に戦闘シーンも入っています。
これ見た感じだと構えはアニメーション、攻撃は普通のDRPGのようなエフェクト、という表現になりそうです。
そして主題歌はT.M.Revolutionみたい。完全新作となる本作、期待していいかもしれませんね。デモンゲイズ以上の売上も出るかも・・・。

(黒タイツアリーナ!)
とうとう発売された「ドラゴンクエストヒーローズ」ですが、今後配信されるDLCの情報が公開されました。
なんと今回公開されるものは全て無料・・・しかも度肝抜かれるほど豪華なものになっています。
第1弾 3月5日配信
闘技場バトル クリアでドラクエ4オリジナルのアリーナコスチューム(黒タイツ着用)
アリーナ&クリフトサブストーリー クリアでアリーナとクリフトの色違いコスチュームを入手
第2弾 3月12日配信
魔剣士バトル クリア後、新キャラピサロがプレイアブルに
ゼシカ&ヤンガスサブストーリー クリア後ゼシカとヤンガスの色違いコスチュームを入手
(ここから詳細不明、日付は推測、内容は文字での紹介のみ)
第3弾 3月19日配信
破壊と殺戮の神バトル ダークドレアムが登場する?
テリーサブストーリー
第4弾 3月26日配信
最大の魔獣バトル ブオーンが登場する?
ビアンカ&フローラサブストーリー
第5弾 4月2日配信
大魔王バトル ゾーマが登場する?
マーニャサブストーリー
全員のコスに加え、2周めにはピサロが参戦とのことですね。
ピサロのスクショですが・・・


デスピサロに変身しているのは必殺技っぽいですね。
俺はGBのテリワンで遊んでた頃、一番強かったのがデスピサロだったっけ・・・もう昨日懐かしいBGMと雰囲気にやられてドラクエ熱がやばいです、ゲームアーカイブスでもいいからシリーズ作品色々配信して欲しいですねぇ・・・
PS4などで発売されるワンピース海賊無双3の新しいキャラプレイ動画が公開されました。
今回は新プレイアブルキャラのマゼラン、モリアと続投するペローナ、ロビン、ブルックの動画になります。
マゼラン
これ以外は続きからでどうぞ!
今回は新プレイアブルキャラのマゼラン、モリアと続投するペローナ、ロビン、ブルックの動画になります。
マゼラン
これ以外は続きからでどうぞ!
国内PS4ロンチ時に配信され、PS+のフリープレイタイトルであったことからプレイした人も少なくはないのではないかというタイトルの「Contrast」の開発チームが作る新作のアナウンストレーラーが公開されました。
新作のタイトルは「We happy few」
なんとなくバイオショックインフィニットを想起させるものがありますね。
また実に不思議な世界になっています、PS4版も期待出来そうですし日本での発売もお願いしたいものですね。
新作のタイトルは「We happy few」
なんとなくバイオショックインフィニットを想起させるものがありますね。
また実に不思議な世界になっています、PS4版も期待出来そうですし日本での発売もお願いしたいものですね。