PS4/PSVで発売される「戦国BASARA4 皇」のPV第3弾が公開されました!
今回はバラエティな雰囲気を詰め込みまくった早口&超ハイテンションなPVになっていますw
最初のキャラ紹介がだんだん適当になって最終的に「変態!」とか「ほぼ極道!」とかで済まされてるので笑ったw
今回は敵キャラの表示数とかどうなんでしょう。宴から4で少し減ったようなイメージだったんですが、PS4ならたくさん表示とか無いのかな。やっぱりなんだかんだで楽しそうだし、敵表示増えて爽快感が増してるなら遊びたい気持ちはあるなぁ。7月はあんまり買うソフトなかった気がするし。
今回はバラエティな雰囲気を詰め込みまくった早口&超ハイテンションなPVになっていますw
最初のキャラ紹介がだんだん適当になって最終的に「変態!」とか「ほぼ極道!」とかで済まされてるので笑ったw
今回は敵キャラの表示数とかどうなんでしょう。宴から4で少し減ったようなイメージだったんですが、PS4ならたくさん表示とか無いのかな。やっぱりなんだかんだで楽しそうだし、敵表示増えて爽快感が増してるなら遊びたい気持ちはあるなぁ。7月はあんまり買うソフトなかった気がするし。

PS4/PS3/PSVで発売される「ソフィーのアトリエ 不思議な本の錬金術士」のスクショが色々公開されました。
黄昏のアトリエがやや変化球的な内容の調合システムでしたが、今回はどうなんでしょうねぇ。
上に載せたフィールドの画像では時間表示が出ています。1日をメモリではなく時間で表した形みたいですね。
まずは戦闘シーンから


戦闘の行動ターン管理には最近のアトリエの主流であるカウントタイムが採用されていますね。
それから少しUIが変わって、メニューが十字キーに合わせたような形に。
戦闘人数はスペースから考えると今回は4人くらい並びそうな感じ・・・。
そして興味深い「Chain Link」の文字・・・前作のような味方と行動重ねてパワーアップとかは普通にありそうですね。
次は調合システム



素材を選ぶまではアーランドシリーズのようなオーソドックスな内容になっていますね。
ただその次の材料配置・・・これが何をしてるかさっぱりわかりませんね。
緑、黄、青と言った表示は黄昏シリーズの「属性ボーナス」に関係がありそう。上手いこと配置して特性をつけたりしていくのかな。
そして今回は新たに時間の概念が・・・最初のマップにもあるように時間の昼・夜が街にも反映されるようですね。


使われてる画像はPS4版かな・・・のっぺり建造物が悲しいw
まぁとにかく期待!今作も楽しみに待ってるぜー!
予約開始!Amazon.co.jp ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~ プレミアムボックス
本日、PS+が5周年を迎えました。
それを記念して、PS+の利用権の新しいまとめ買いの5ヶ月パックがストアに登録されています。

1ヶ月は基本的に514円ということを考えると・・・
3ヶ月パック1337円→1ヶ月換算446円
12ヶ月パック5143円→1ヶ月換算429円(たまに行われる+2ヶ月セールは367円)
5ヶ月パック1555円→→1ヶ月換算311円
圧倒的お得!!!!
まだ浸透していないかもしれないので補足しておきますが、期間中に入手したフリープレイタイトルは、一度ダウンロードリストに登録された時点で「PS+加入中は遊び放題」です。
例えば今日からPS4のギルティギアXrdなどが(極短い時間のみ)配信されていますが、今ゲットする→遊ばないでPS+を解除する→PS+入っていない間は遊べないけどまた加入すればいつでも遊べる。となります。
毎月複数のフリープレイタイトルが配信されますが、たった1500円なら今週のギルティギア一本で元取れるレベル。
そんでもってPS+加入者が多いほどサービスに使える資金が増え、フリープレイ内容が豪華になること請け合いなので、まだ加入していない人が周囲にいたら是非オススメしてあげましょう・・・。
ただ一度購入すると自動更新がONになるので、それだけは注意ですな、サービスリストから簡単にOFFに出来ます。
今回のパックはお得すぎたのか、一度購入するともう買えないとか・・・俺も後で買って期間追加しておこう。(まだ1年半分余ってるけど・・・w)
ストアページ
それを記念して、PS+の利用権の新しいまとめ買いの5ヶ月パックがストアに登録されています。

1ヶ月は基本的に514円ということを考えると・・・
3ヶ月パック1337円→1ヶ月換算446円
12ヶ月パック5143円→1ヶ月換算429円(たまに行われる+2ヶ月セールは367円)
5ヶ月パック1555円→→1ヶ月換算311円
圧倒的お得!!!!
まだ浸透していないかもしれないので補足しておきますが、期間中に入手したフリープレイタイトルは、一度ダウンロードリストに登録された時点で「PS+加入中は遊び放題」です。
例えば今日からPS4のギルティギアXrdなどが(極短い時間のみ)配信されていますが、今ゲットする→遊ばないでPS+を解除する→PS+入っていない間は遊べないけどまた加入すればいつでも遊べる。となります。
毎月複数のフリープレイタイトルが配信されますが、たった1500円なら今週のギルティギア一本で元取れるレベル。
そんでもってPS+加入者が多いほどサービスに使える資金が増え、フリープレイ内容が豪華になること請け合いなので、まだ加入していない人が周囲にいたら是非オススメしてあげましょう・・・。
ただ一度購入すると自動更新がONになるので、それだけは注意ですな、サービスリストから簡単にOFFに出来ます。
今回のパックはお得すぎたのか、一度購入するともう買えないとか・・・俺も後で買って期間追加しておこう。(まだ1年半分余ってるけど・・・w)
ストアページ
本日のゴッドイーターフェスで公開された「ゴッドイーター リザレクション」のロングPVがウェブ公開されました!!
懐かしい面々と新しいスタイル。新要素が熱い・・・まさかの敵の進化など、ただの移植ではありませんな。
発売はアニメが終わるくらいのタイミング?ですねぇ。
最後の最後で追加されているのは新しいストーリーでしょうか、ソーマ編みたいなことなのかな。
それにしてもプレデタースタイルがかっこええ・・・ブラッドアーツに変わるシステムとして登場するのかな。設定上ブラッドアーツ、ブラッドバレットは使えないはずだしね・・・。
懐かしい面々と新しいスタイル。新要素が熱い・・・まさかの敵の進化など、ただの移植ではありませんな。
発売はアニメが終わるくらいのタイミング?ですねぇ。
最後の最後で追加されているのは新しいストーリーでしょうか、ソーマ編みたいなことなのかな。
それにしてもプレデタースタイルがかっこええ・・・ブラッドアーツに変わるシステムとして登場するのかな。設定上ブラッドアーツ、ブラッドバレットは使えないはずだしね・・・。