fc2ブログ
プレイステーション系ゲーム情報ブログの大手(嘘) 毎日更新中。

☆新ブログが出来ました☆

アクセスはこちらからどうぞ



他サイト様の更新情報


PS4で発売される「ダークソウル3」のキャラクターが公開されました。
シリーズおなじみのキャラ・・・の別人ですね。

火防女
sample_image_01.png

今回は頭冠を装備することで目を覆っているようです、確固たる情報はありませんが恐らくレベル管理の役割は変わらないでしょう。


でもってシリーズお馴染み「心の折れた戦士」も登場
sample_image_02.png

名前はホークウッド。じっと拠点に座り込んだままでいる戦士で、「火を取り戻すことを諦めた灰」になっているんだとか。
今回も青の誓約があるなら彼の役目になることでしょう・・・青ニート4世は彼かな。

こいつは恐らく最序盤か、一番最初の壁になるであろうボス「グンダ」
018_2016012920013192d.jpg

今作の戦士は「火の無い灰」ということで、概念的な火を求めて旅に出ているような話だそうですが、このグンダはその「灰」を審判するための壁なんだとか。こいつに勝つことで火を求める資格を得るとか・・・やっぱ最初のボスだろうな。

しかし今回のかぼたんは白髪か〜、黒髪裸足かぼたん、監禁金髪かぼたん、真っ白昆虫かぼたん、女騎士かぼたん、赤髪巨乳ふとももかぼたん、無表情可愛い人形・・・たくさんのかぼたん(一部例外)が登場してきましたが、今回もプレイヤーの癒し処になってくれるはず。どんな声なんだろうな・・・

スポンサーサイト



コナミを離れ、ソニーと手を組んだ小島監督の「ワールド探求ツアー」というソニーの最先端技術を巡る旅が終わりました。

キルゾーンのゲリラスタジオ、Beyondやヘビーレインのクアンティック・ドリーム、SCEE本社、リトルビッグプラネットのMm社、SCEロンドンスタジオ・・・・多数の企業を回った監督による旅を終えてのツイートを紹介します。













各社の記念写真を一緒にツイートしていますが、みんな監督のために時間を割いて一緒にいてくれたわけですね・・・。
どんだけ慕われてるんだ・・・みんな楽しそうだし、監督も楽しそうな表情でほっこりします。
その後はパリでの小旅行を楽しみ、友人たちと会食。そろそろ日本に帰ってくる頃でしょう。

天才小島秀夫・・・彼が満足の行くゲームを作ってくれる限り"日本のゲーム"は安泰でしょうな・・・

初代聖剣伝説「ファイナルファンタジー外伝」のPSVITA版の配信日が決定しました。
しかも今週配信!早い・・・!



配信は2月4日、価格は1400円。
楽曲は伊藤賢治氏によるアレンジ、戦闘システムもライズオブマナ寄り?のアレンジがされているようですね。
というかエンジンは完全にRoMと同じものでしょう。
聖剣伝説1はGBAの新約でちょっとやらかしたって話だったし今作はどうかな・・・

アーケードで稼働中の「ディシディア ファイナルファンタジー」にファイナルファンタジータクティクスの主人公、ラムザが参戦します!
ss1-b.jpg


ss3-b.jpg

HP攻撃はデバフ付き三連撃とか。
詳しい情報は公式でチェックを。

ラムザのリアル系3Dモデルってここが初めてかな?男キャラですが想像通り綺麗なお顔ですな。
ボイスは個人的な想像では女性声優による男声だったのですが、CV立花慎之介とのこと。

PS4/PSV/PS3で発売される「ドラゴンクエストヒーローズ2」のメインキャラの画像が公開されました。

SS 1

男主人公は二刀流?女主人公はポニテ可愛いツンデレ的な感じかな。
前作は主人公の性能の違いがほぼ属性だけだったから、今作は大きく違う性能だと嬉しいかな。
あとは追加キャラの性能がきになるぜ・・・前作に登場した歴代キャラたちは全員個性的だったし、今作の性能差もきっちり色づけしてくれてるといいですねぇ。

ガンダムブレイカー3の新PVが公開されました。
毎度毎度楽しい「原作キャラ同士のパロディ掛け合い」のPVになっていますねw



前作の機体全て+現状の追加ガンプラが20機ということで、現状で既に150機以上の参戦が確定とな!
すごすぎだろこれ・・・シャアが「前作は言うほど自由ではない」とかぶっちゃけちゃってるしw
これは絶対楽しいわ・・・っていうか掛け合いがぶっ飛び過ぎてるwアムロの機体かっこわるすぎるだろw
名台詞の無駄遣いすぎるんよ・・・素組嫌いなシャアってなんなんwwパーツをつけすぎてオーバーロードってw

3月3日の発売か・・・同日はシャリー+があるから、PS4でこっち買ってPSV用にアトリエにしようかしら。

PS4でも発売されているオープンワールドバカゲーシリーズの「セインツロウ」に、幻のPSP版があったんだそうです。

(2分10秒辺りにゲーム画面)


んでこれが現在無料公開中。ISOファイルという形式なのでPSPのエミュレーターで動かすことが出来るらしく、未完成のプロトタイプだけど気になる方はどうぞという形で

http://www.mediafire.com/download/e86b2cgngtze2w8/SRUPSP.ISO
https://mega.nz/#!SEsUiajb!o3F6i-RYQsFd5g1Qrm30rc4JWSRJeezNWdTgATo9ofg
http://we.tl/QWYgZ1MMQM

こちらで公開されているようです。
フレームガタガタでバグも潰されておらず全く適応されていない段階なので酷い出来みたいですが、一応遊べるそうな。
SS_201601291238121ef.png

ソース

俺はチェックしていませんが、ビルド段階のお蔵入りゲームが無料公開されるって凄いですね・・・