fc2ブログ
プレイステーション系ゲーム情報ブログの大手(嘘) 毎日更新中。

☆新ブログが出来ました☆

アクセスはこちらからどうぞ



他サイト様の更新情報


PS4で国内でも9月7日に発売される「スパイダーマン」の完成が開発のインソムニアックより報告されました!
完成がゴールした、つまりゴールed・・・なゴールドディスクを引っ掛けた報告ツイートがこちら




なんとも味のある画像ですね・・・シュール。
とにかくこれでゲームの開発は完了。延期の心配はありません。
日本語吹き替えもばっちりだし、こりゃ発売が楽しみです。



スポンサーサイト



前記事でお伝えした通り、8月初週より開始されるCODBO4先行βテストのディテールを紹介したトレーラーが公開されました。



今回も「スペシャリスト」制を採用し、ベータでは10人の中から選択可能。
(スペシャリストとはジョブ・クラスに該当するようなもので、ゲージを貯めてキャラごとに特別な装備を使用可能になります。前作では爆発する弓矢を使うキャラや瞬間移動をするキャラ、連射可能なグレネード持つキャラなどなど、様々なスペシャリストがいました)

そしてベータでは6のマップが搭載。
プレイモードも6種類を搭載。
新武器、新装備、新スコアストリークも搭載されているとのこと。

また動画の最後には「ブラックアウトモード」ベータの予告もちらり。
ブラックアウトモードとは、現在PUBGやフォートナイトで大人気となっている「バトルロイヤル系ゲーム」をCODで行うモードですね。
対抗馬となるバトルフィールドVにも同モードが搭載されるとのことなので、このベータでユーザーの心をつかめるかは大きなポイントになりそう。
現状では64人対戦までは技術的に可能だそうで、製品版発売までに可能な限り増やす試みを実施中とのことでした。ベータ版でその可能性を広げられればいいですな。

8月の4日~13日の間で数日間開催されるコールオブデューティ最新作の先行βテスト参加券の配布がAmazonにて開始されました。

↓こちらからダウンロードすることが出来ます。(プロダクトコード取得の意味になります)


コードは8月2日以降のダウンロード解禁日から使用可能とのこと。

まぁ普通にストアでも配信されるものだとは思いますが、いつもの感じだと多分PSストア版はお金取られてあとで還元されるってシステムだと思うから、Amazonのほうがお手軽ではあるような気がする。
マルチプレイ専用タイトルとして生まれ変わったCODの具合を確かめられるベータ・・・これまで遊ばなかったユーザーも試してみると良いかも知れませんね。

デジモンゲーム最新作「デジモンサヴァイブ」の最新トレーラーがデジモン感謝祭スペシャルミーティングにて公開されました。
導入を見るに、恐らく「あの頃デジモンにハマった人向け」だと思われる点が節々に見られます・・・!

ティザートレーラー


課外キャンプから飛ばされる異世界(デジモンワールド)で出会うアグモン、仲間と共に生きるために戦うシナリオは初代のオマージュではないでしょうか。それを当時デジモンが好きだった年代の人達に照らし合わせてハードな世界観にしてあるんじゃないかなと思いましたね。
どうやら主人公の行動次第で一緒に冒険する仲間が死ぬほどのシリアスなストーリーが展開されるようです。

続きからで実際のゲームプレイ動画を紹介しています。スペシャルミーティング中の動画のカットなので解説ありです。
[デジモンサヴァイブのティザートレーラー公開!初代好き必見のオマージュ作品になるのかもしれない?]の続きを読む
PS4などでついに真の最新作が発売される「ロックマン11」
これの声優情報が新たに公開されました。

一番ロックマン+声優として印象深かったであろう「ロックマン8」からの直接の続編となる本作ですが、声優が一新されています。

ロックマン CV:福原綾香
003_201807290528387f9.jpg

実績としてはデレマスのしぶりんが一番強いでしょうか。歴代では折笠愛さん、小林由美子さんと、可愛らしい少年のイメージだったロックマンボイスですが、しぶりんの演技の声やこのロックマンの画像を見る限りややキリッとした、成長したロックマンが見られるかも知れません。

ロールちゃん CV:井口裕香
008_20180729052842e99.jpg

とあるのインデックス、ミリアサのエルなどでおなじみの面白声優さん。これまでの声優の傾向としてはおしとやかお嬢様系だったり、正統派ヒロイン系だったり、元気系だったりしてきたロールちゃんボイスですが、井口さんとなると元気系に寄りそうかな?

続いてライト博士&ライトットは一人二役に。どちらもCV:飛田展男
007_20180729052841da8.jpg

009_20180729052844b7e.jpg

なんと言ってもガンダムのカミーユ役ですね。前作まではしっとりした静かな声でしたが、今作ではどんなライト博士になるんだろうか・・・賑やかし担当のライトットも兼ねるということで、そっちにも期待。

最後はドクターワイリー。CV:梅津秀行
004_20180729052839c50.jpg

旧作で最も印象深い声優さんだったのは青野武さんでしょう。数あるボイスつきロックマンシリーズの中で声優の変更回数が最も少ないのが「青野ワイリー」でしたから。もしも青野さんが亡くなっていなければ今作でも続投していたかもしれませんね。
そんなワイリーの新たな声優となった梅津さんは多くの映画吹き替えなどやナレーションの担当を数多くこなしている声優さん。名前は知らずとも声を聞いたことはあるという人は多いかも知れません。

まだそれぞれのキャラの声が収録された動画が公開されていないのでなんともいえませんが、(一応ロックマンはPVで聞けたかな?)人選は悪くないと思われます。個人的にはロックマン8の声優陣が黄金メンバーだとは思っていますが、可愛いアレンジされたロックマンロックマンも良かったし、なんだかんだ変更されても合ってれば結局しっくり来るんだよねw

我々PS界隈の人間にはあまり馴染みの無い名作らしい作品「世界樹の迷宮」
これの新作ティザーが公開されました。



新たにSQ(世界樹の迷宮)が胎動し、キーワードとして「to the Next stage」が表示されています。
まぁそもそも3DSの作品というイメージですから、9割9分の確率で新作のスイッチ移行なんだとは思いますが、でもハードを考えるともしかしてPS4にも・・・なんて考えてしまいますね。
さてさて、このネクストステージがどうなるのか・・・もしもPSが絡むようならまた紹介しますw

PS4で発売される最新の「スパイダーマン」ゲームの日本語字幕トレーラーが公開されました。
以前のE3で公開されたもので、多数のヴィランに追い詰められてしまうスパイディと、アベンジャーズの助っ人の登場を予期させる内容だったあのトレーラーに日本語字幕を追加したものになっています。



飛んでる+光の感じからするとアイアンマンなんじゃないかなぁと思うのですが、どうなんでしょうねぇ。
シーケンス次第でアイアンマンも操作可能になったら盛り上がりそうだ・・・w