fc2ブログ
プレイステーション系ゲーム情報ブログの大手(嘘) 毎日更新中。

☆新ブログが出来ました☆

アクセスはこちらからどうぞ



他サイト様の更新情報


PS4で発売される「ワールドウォーZ」の国内発売日が9月26日決定しました。
映画版の主人公の日本語吹き替えを担当した堀内賢雄さんによるナレーションPVも公開されています。



日本での発売に一悶着(発売元が見つからないみたいなの)あったのが今作でしたっけ・・・?
今作はデイズゴーンよりも更に大群ゾンビとの戦いをメインにした協力プレイタイプのTPS。
各世界の都市で戦う作品で、その中には日本の東京マップも用意されています。
初回特典には後日有料配信されるという「ロボバンドル武器」というのが封入されます。

img8466_10.jpg

スポンサーサイト



Xboxではスタートしている「EA Access」やPCでの「origin Access」のPS4版「EA Access For PS4」の開始日が公開され、公式サイトでカウントダウンが開始されました。

有料のプログラムであるEAアクセスに加入することで、一部EAタイトルが遊び放題になり、ストアでは10%引きの特別割引が受けられるようです。

ちなみに遊び放題タイトルはこちら

FIFA 18
The Sims™ 4
MADDEN NFL 19
STAR WARS バトルフロント II
UFC3
バトルフィールド 1
Need for Speed Payback
Plants vs Zombies Garden Warfare 2
Unravel 2
スケート3
Fe



これらの他、バトルフィールドVやスポーツシリーズも続々と追加されていく形になります。
更にメンバー限定の新作の体験版なども登場するようです。

月額は518円。年額で3002円となるようで、PS+より値段的には安めですね。ただ遊べるのはEAでのタイトルなので割安かどうかは人によるかな。
こうなるとPS+のディスカウントやフリープレイにはEAタイトルは出てこなくなるのかなぁ。

D-I35HNXkAAQxoO.jpg

PS4などで発売中の「ジャンプフォース」に参戦する次のDLCキャラクターが魔人ブウであることが海外の公式ツイッターで公開されました。




というわけで、後のミスター・ブウこと魔人ブウが登場するようです。
純粋ブウだけが参戦、みたいな光景のほうがイメージが強く、初期の魔人ブウがDLCでまで出てくるというのは少し意外な人選だと言わざるを得ませんね。配信日は不明ですが遠くはなさそうです。

D-I35oDWsAAJ0ST.jpg

PS4などで発売されている「ゴッドイーター3」の最新アップデートが本日お昼ごろに配信されます。
昨日行われたゴッドイーターの生放送から情報を抜粋します。

まずは本日配信されるバージョン1.40。
事前の予告どおり、タイムアタックが搭載されますね。
God-Eater-3-Broadcast_06-27-19_002-600x338.jpg

更に同社のコードヴェインとの衣装コラボも発表されました。
God-Eater-3-Broadcast_06-27-19_004-600x338.jpg

そして更なる追加エピソードの配信が決定。発売前に言っていたバースト級は出さないという話をずんずん進んでいます。
God-Eater-3-Broadcast_06-27-19_007-600x338.jpg

キャラとの交流をストーリーの軸にし、新しいシステム、新しいアラガミを追加する内容になるようですね。
これが実現出来るのはもしかしたらスイッチ版のおかげなのかも・・・しっかり売れてくれれば追加コンテンツが続く未来が見えそうです。(でも何度でも言うけど、バースト出してもええんやで)

PS3などで発売されているゲームシリーズ「二ノ国」の映画版本予告動画が公開されました。
元々ジブリタッグの作品なだけに映画化のインパクトは大きいですね。



昔は日野シナリオ、なんて揶揄されるように言われたりしていましたが、予告を見る限り良さげに見えます。ヒロインを守るために親友同士が戦う、みたいなのはよくある構図ですが、異世界を使ってどういうアドベンチャーにしてくるのかが見ものですね。

PCゲーマーにはおなじみの神ゲー連発老舗ブランドValveが新しいVRデバイスをリリースし、その機能を確かめる事ができるデモソフトをリリースしました。
PS4ゲーマーの自分にはあまり関係ないかなと思ったのですが、そのソフトの世界観が神ゲー「Portal」のものだったのでなんとなく紹介です。



Valveの新デバイスは手を振る、握手のようなジェスチャーに、なんとじゃんけんが出来るほどに動作可能のようです。
VRデバイス・・・どんどん精密になっていますね。PSVRも新しいものが出るという話がちらほら聞こえていますし、まだまだVRタイトルが栄えていってくれるといいですね。

PortalがVRで出来るようになったらどんな風に見えるんだろうな・・・

そういえば、Steamでサマーセールが開催され、Portalが60円だかで買えるんだとか。スペックの良いPCのを持っている方は是非プレイしてみてください。考察の楽しいストーリーを含んだなかなかのパズルが楽しめるのですごくおすすめです。

アーケード版「ディシディア」とPS4版「NT」両タイトルのディシディアファイナルファンタジーにて、更なる追加キャラの「ティファ・ロックハート」が追加されることが発表されました!
FF7での発表にあわせたかのような登場となっていますが、なんと衣装がオリジナル版のものが採用されています!



リメイク版ではインナーを来ていて露出もやや少なめに、本家とは別のエロさを持ったティファでしたが、やっぱりオリジナル版もいいですね。ぱっつんぱっつんなのをハイモデルでよく表現されていますね・・・

アーケード版で6月27日、PS4版で7月3日より実装です。しかし事前の参戦予告されていた人数を上回ってきましたね。これならまだまだ他のキャラの参戦も望むことができそうです。