来月のPS+フリープレイの予告が来ました。
次回は大名作「バットマン:アーカムナイト」が登場します。

キャラゲーの極みにあるタイトルの一つですね。車で地上を行き、空を滑空しとオープンワールドタイトルとしても面白い上にゲームの完成度もピカイチのゲームオブザイヤータイトルでしたっけ。
そしてもう一つはまだ発売されて1年も経っていないはずのアクション・アドベンチャー「ダークサイダーズ3」が登場します。

たしか先日1作目がフリープレイに登場していましたね。2を飛ばして3が登場とは太っ腹。
PS3とPSVITAソフトのフリープレイが終わってしまったため本数は少なくなりましたが、この2本のフリープレイ化は深みがありますね。
次回は大名作「バットマン:アーカムナイト」が登場します。

キャラゲーの極みにあるタイトルの一つですね。車で地上を行き、空を滑空しとオープンワールドタイトルとしても面白い上にゲームの完成度もピカイチのゲームオブザイヤータイトルでしたっけ。
そしてもう一つはまだ発売されて1年も経っていないはずのアクション・アドベンチャー「ダークサイダーズ3」が登場します。

たしか先日1作目がフリープレイに登場していましたね。2を飛ばして3が登場とは太っ腹。
PS3とPSVITAソフトのフリープレイが終わってしまったため本数は少なくなりましたが、この2本のフリープレイ化は深みがありますね。
先日のリークでほぼ確定していたとは言え、公式発表はされていなかった人気ボス「ジンオウガ」
ついにその姿が公式トレーラーで発表されました!
数々のモンスターの紹介と、そこから登場するワールドバージョンの音楽で見ることが出来るジンオウガ!
イヴェルカーナとの戦いなど、見どころたくさんですね!
もういよいよ来週発売だもんな・・・!!
ついにその姿が公式トレーラーで発表されました!
数々のモンスターの紹介と、そこから登場するワールドバージョンの音楽で見ることが出来るジンオウガ!
イヴェルカーナとの戦いなど、見どころたくさんですね!
もういよいよ来週発売だもんな・・・!!
スーファミで発売された「アラジン」と「ライオンキング」のアクションゲームが、リマスターされてPS4などに登場することが海外向けにアナウンスされました。
リマスターに加えて設定資料集に追加機能を含めるなど、たくさんの要素を加えての登場になるようです。
当時は難しくてほとんど遊べなかったな2作とも・・・今は最新技術での新映画化もあった2作ですし、多分日本でも出るんじゃないかなと予想します。でもゲーム内はほとんど日本語もなかったんだっけ。
リマスターに加えて設定資料集に追加機能を含めるなど、たくさんの要素を加えての登場になるようです。
当時は難しくてほとんど遊べなかったな2作とも・・・今は最新技術での新映画化もあった2作ですし、多分日本でも出るんじゃないかなと予想します。でもゲーム内はほとんど日本語もなかったんだっけ。
無双OROCHI3に完全版であるアルティメットが登場することが判明しました。
こちらはそのティザーだった様子です。
なんでもジャンヌ・ダルクなんかが復活するようで、これは3の当時で全くいなかったゲストが参戦する可能性特大ですね。
他作品ゲストがあれば更にユーザー引き込めそうですし、アトリエ、DOA、スターズで登場した各キャラなどの登場に期待がかかります。続報に期待ですな。
こちらはそのティザーだった様子です。
なんでもジャンヌ・ダルクなんかが復活するようで、これは3の当時で全くいなかったゲストが参戦する可能性特大ですね。
他作品ゲストがあれば更にユーザー引き込めそうですし、アトリエ、DOA、スターズで登場した各キャラなどの登場に期待がかかります。続報に期待ですな。