PS+の来月更新予告が来ました。
フリープレイにはVRシューター「FIREWALL ZERO HOUR」が登場します。
なんでもVR版のレインボーシックスシージのようなタイトルとか。VRサバゲーって感じですかね。

そして更にシムズ4が登場。言わずと知れた……ライフシミュレーターといえばいいのか。

更に、バイオショックコレクションがディスカウント100円のタイトルになります。非常にストーリーが面白い一人用FPS。

100円であれ遊べるのはすごいです。コレクションなので3本入ですからね。最悪1だけでもいいですし、2飛ばして3やっても非常に楽しめます。
更新は2月4日からとのことです。
公式サイトはこちら
フリープレイにはVRシューター「FIREWALL ZERO HOUR」が登場します。
なんでもVR版のレインボーシックスシージのようなタイトルとか。VRサバゲーって感じですかね。

そして更にシムズ4が登場。言わずと知れた……ライフシミュレーターといえばいいのか。

更に、バイオショックコレクションがディスカウント100円のタイトルになります。非常にストーリーが面白い一人用FPS。

100円であれ遊べるのはすごいです。コレクションなので3本入ですからね。最悪1だけでもいいですし、2飛ばして3やっても非常に楽しめます。
更新は2月4日からとのことです。
公式サイトはこちら
スポンサーサイト

中二ソウル、「コードヴェイン」のDLC第1弾が公開されました。
タイトルはヘルファイアナイト……劫火の騎士王。
こいつ、フォルムこそ違いますが、豪腕のシルエット、炎の剣を生成して攻撃してくる様子はそのままゴッドイーターに登場したハンニバルです。
初代バーストに登場したハンニバルの動画はこちら
これは胸熱展開ですね。コードヴェイン本編にも凄まじい世界観のリンクがありましたが、やっぱりここで出してきたかという感じ。
この流れだとDLC毎にゴッドイーターのボスのコードヴェインアレンジみたいなのと戦えるのかな。
続報が楽しみですね・・・他にもゴッドイーターのように仲間キャラのアナザーカラーが登場するようです。
げーあいの更新情報
新サクラ大戦、アニメ化PVが公開!
コードヴェイン、DLC第1弾のボスがゴッドイーターのハンニバルらしき個体(同じ記事です)
ペルソナ5スクランブルにて更なるプレイアブルキャラが登場することが発表されました。
三木さんのキャラ、長谷川善吉ですね。
無双に登場する新キャラということで、主武器は大剣と無双にぴったりの武器ですね。
新ブログでの記事はフル動画を紹介しています。
ペルソナ5 スクランブル、旅モナ続報『大阪&京都』、新キャラ『善吉』
シュタインズゲート、実写ドラマ化
三木さんのキャラ、長谷川善吉ですね。
無双に登場する新キャラということで、主武器は大剣と無双にぴったりの武器ですね。
新ブログでの記事はフル動画を紹介しています。
ペルソナ5 スクランブル、旅モナ続報『大阪&京都』、新キャラ『善吉』
シュタインズゲート、実写ドラマ化
PS4などで発売中の「ソウルキャリバーVI」にDLC参戦する覇王丸のトレーラーが公開されました。
格闘ゲームキャラの侍キャラ筆頭に当たる覇王丸と御剣の戦いをついに見ることが出来ます。
トレーラーは御剣との接戦を演じるような内容でかっこいいですね。
さてさて後二人。個人的にはもう欲しいキャラはほとんど出てくれたかな。残りの二人楽しみですね。
PS4 ガンダムマキブオンゲーム内容が公開!参戦機体180超え
Epic Games、今週は「The Bridge」を無料に
格闘ゲームキャラの侍キャラ筆頭に当たる覇王丸と御剣の戦いをついに見ることが出来ます。
トレーラーは御剣との接戦を演じるような内容でかっこいいですね。
さてさて後二人。個人的にはもう欲しいキャラはほとんど出てくれたかな。残りの二人楽しみですね。
PS4 ガンダムマキブオンゲーム内容が公開!参戦機体180超え
Epic Games、今週は「The Bridge」を無料に
3月12日に発売される戦国ソウルライク最新作「仁王2」のストーリートレーラーが公開されました。
豪華声優陣が登場することがわかる内容になっています。
三上さん、山路さん、芳忠さんでしょうか。仁王はダークソウルよりもストーリーの表現がありましたが、今作はさらにそれが強化されているのかな。
げーあいの更新情報
キングダムハーツ、ゼアノートの真実を辿る「プロジェクトゼアノート」登場
ホラーゲーム「夕鬼 零」がスイッチで登場!
豪華声優陣が登場することがわかる内容になっています。
三上さん、山路さん、芳忠さんでしょうか。仁王はダークソウルよりもストーリーの表現がありましたが、今作はさらにそれが強化されているのかな。
げーあいの更新情報
キングダムハーツ、ゼアノートの真実を辿る「プロジェクトゼアノート」登場
ホラーゲーム「夕鬼 零」がスイッチで登場!